Contents
【講演内容】
大手企業様から小さな団体様まで、必要としてくださる方々やニーズに合わせたご講演・セミナーを行っております。下記は事例の一部でございます。
①CSR・CSV・SDGs等の戦略的な活用
「社会貢献」をどのように既存の企業戦略と絡めながら行っていくのか?ソーシャルビジネスとは何か?事例を交えてお話をいたします。
②オープンイノベーションの作り方
企業だけでなく、様々な場面でニーズが高まっているオープンイノベーションやコレクティブインパクトについて、表面的な実行では失敗してしまう理由や、あらゆる境界を超えるために必要な考え方をお伝えいたします。
③社会起業家としての生き方
社会起業家という言葉は聞いたことがあるけれど、いったいどんな人なの?阿部が個人的に考える「社会起業家」についてお話いたします。
④フェアトレードやソーシャルビジネスについて
スーパーフードモリンガを活用したフェアトレードプロジェクトの事例を交えながら、フェアトレードの問題点や今後の活用方法の可能性などについてお伝えいたします。
講演のご依頼について
企業様
講演規模や時間や内容等により謝礼金の金額は変わります。
お気軽にお問合せください。
NPOや学生団体などのソーシャルセクター様
基本的に謝礼はいただいておりませんが、恐れ入りますが講演に際しての交通費や諸費用はご負担いただいております。詳細についてはお気軽にご連絡ください。
講演実績
・CSVのその先へ~テクノロジーの可能性と未来~(大手医療機器メーカー様)
・社会起業家としての生き方について(大手製薬会社様)
・社会貢献をCSVへ活用するオープンイノベーションの方法(大手商社様)
・オープンイノベーション~企業とNPOの協業の必要性~(美容関連企業様)
・インドネシアにおけるモリンガの活用可能性について(学生国際協力団体様)
・こども食堂支援のための地域活用方法について(渋谷区こども支援団体様)
・ソーシャルビジネスの可能性について(一般講演および某大学様など)
・モリンガの活用法(一般講演)